【2019年】『10万円以内』で大学生におすすめできるパソコンベスト3、選び方、買い方!!

こんにちはペンタマニア(@labhobby)です。

今年の4月から大学1年生の方や大学在学中にパソコンを買い替えよう考えている方に向けに、『10万円以下』で大学生におすすめできるパソコンを厳選して3台紹介します!!

10万円以下と聞くと少し高いと思うかもしれませんが、10万円のパソコンであれば、「4年使えば1日約68円」、「2年使えば1日136円」です。

3~4万円程度のパソコンでも4年間程度であれば使用することができると思いますが、officeが搭載されていなかったり、ネット検索の速度が遅かったりすることが多いです。

そこで、「持ち運びができ」「ストレスフリー使用できる」をテーマとしてパソコンを選びました。

使用用途(使い方)

[aside type=”boader”]

  • Office(ワード・エクセル・パワーポイント)使用
  • Youtube、ameba TV、Hulu、DAZNなど動画配信サイトの視聴
  • ストレスなしでのネットサーフィン
  • i-tuneやXアプリなど音楽アプリの使用

[/aside]

10万円以内のパソコンに求めること

[aside type=”boader”]

  • 大学4年間は使える
  • 持ち運びができる(1kg以下)(10~13インチ)※MACは1.3Kg以下
  • Office(ワード・エクセル・パワーポイント)搭載
  • バッテリー駆動時間7時間以上
  • 薄型で見た目がかっこいい

[/aside]

大学4年間は使用できるパソコンを選びました。

一般的に大学で一番パソコンが必要になるのは、「レポート」「卒論」を書くときや「プレゼンテーション」を行うときです。そのためOffice(ワード・エクセル・パワーポイント)が搭載しているパソコンを購入するのが絶対条件となります。

[aside type=”warning”] 大学で学生用Offie365ポータブルに加入している場合があります。無料でOfficeが使用できるかもしれません。 [/aside]

大学やカフェに持ち運びができる(1kg以下)(10~13インチ)※MACは1.3Kg以下の条件で選びました。

[aside type=”normal”] パソコンゲームでの使用は想定していません!! [/aside]

Surface Go(約7万円)

「マイクロソフトホームページより画像引用」

主な仕様

ソフトWindows 10 Home(Sモード)
本体サイズ9.65 x 6.90 x 0.33 インチ (245 x 175 x 8.30 mm)
重量本体522g キーボード装着時約760g
ディスプレイ画面: 10 インチ 解像度:1800 x 1200
CPUIntel Pentium Gold プロセッサー 4415Y(1.6GHz)
メモリー4GB
ストレージ64GB
officeOffice Home & Business 2019

特徴

surface goの特徴は、2in1(モニターとキーボートが切り離せる)でタッチパネル式を採用していることです。直感的に操作することができます。

プレゼンテーションのときやディスカッションのとき、ほかの人にモニターをすぐ見せることができます。

ちなみに、今回紹介するパソコンで唯一実際に使っているパソコンです。本当に使いやすくて満足しています。

surface2モデルからsurface go に買い替えたのですが、ネット検索のスピードが明らかに早くなり、youtubeもストレスフリーで見ることができます。

不満を上げるとすれば、モニターの画面が10インチと小さいことです。最低でも11.6インチ以上は欲しかったです。

また、ストレージは64GBなので音楽や動画をたくさん保存しとくには容量が少なく、自宅にデスクトップがあり、外出先にはsurface goを持ち歩くイメージです。

しかし、音楽や動画をパソコンに保存しない人にとっては非常に使いやすいパソコンだと思います。

価格

価格は「本体6万円」+「キーボードが1万」=「計7万円」になります。

[aside type=”warning”] アマゾンや楽天で販売されているsurface goはOffice Home & Business 2016を搭載しています。もしOffice Home & Business 2019を購入したいい場合は、マイクロソフトの公式サイトから購入してくさい。

[/aside]

マイクロソフトの公式サイトで購入すると本体+キーボード=約9万円になります。

Office Home & Business 2016も2019もさほど変わらないので安い2016でいいと思います。ちなみに私はOffice Home & Business 2016が付属されているsurface goを購入しました。

MacBook Air(9万3000円)

「アップルホームページより画像引用」

主な仕様

ソフトmac OS
本体サイズ高さ:0.3~1.7 cm幅:32.5 cm奥行き:22.7 cm
重量本体1.3kg
ディスプレイ画面: 13.3 インチ 解像度:1440 x 900
CPU1.8GHzデュアルコアIntel Core i5(Turbo Boost使用時最大2.9GHz)
メモリー8GB
ストレージ128GB
office互換性ソフト内蔵

ここでワンポイント

パソコンを購入するとき、「Windowsのパソコン」と「Macのパソコン」どちらを購入すればいいのか迷うと思います。

正直、自分が使いやすく、気に入ったほうを購入すればいいです。

しかし、建築系、デザイン系、広告系に関する学部は「Macのパソコン」を使用することが多いです。主な理由としてあ、建築のソフトやデザインのソフトがMacのパソコンに対応しているためです。特にデザイン系の方はMacのパソコンを使用しています。

大学に入学して、パソコンがすぐ必要にはならないので、入学ガイダンスや大学の授業の様子を見て「Windowsのパソコン」にするのか「Macのパソコン」にするのか、決めた方がいいと思います。

最初にパソコンが必要になるのは、5月中旬にレポート提出を求められるときだと思いますので、それまでに用意すればいいです。

パソコンを買い換える時期について

大学在学中にパソコンを買い替えるのに、もっともおすすめな時期は、大学3年生になったときです。もっと厳密に言えば、大学のゼミに所属してから買い換えるのがベストです。

それはなぜか!!

ゼミによっては「うちのゼミ生はみんなMac使ってるからMac購入してね」「Mac持ってない人は入れません」という先生がにいます。

本当に稀なんですが、そういう先生もいますので、どうしても希望しているゼミに入りたい場合は、Macのパソコンを購入するしかありません。

そのため、ゼミに所属してからパソコンを買い替えるのをおすすめします。

価格

学割を利用しよう

「アップルホームページより画像引用」

 

10万円以下で購入できるMacのパソコンはMacbook Airだけです。しかも学割なので9万3000円で購入することができます。

なるべく、アップルの公式サイトから学割を利用して購入することをお勧めします。

amazon、楽天など

学割を使わないと約13万円ほどします。

ハピタス利用でさらに安く

ハピタス(ポイントサイト)経由してMacを購入すると、Macbook airが93000円なので、927円がキャッシュバックされます。

登録が面倒ですが、少しでも安く購入したい方は、ハピタスを利用するのも一つ手段だと思います。

ハピタス公式サイト


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

NEC LAVIE Direct NM 2019年春モデル(9万~11万円)

 

「NEC LAVIE公式より画像引用」

主な仕様

ソフトWindows 10 Home
本体サイズ289(W)×196(D)×17(H)mm
重量本体910g
ディスプレイ12.5型ワイド LED IPS液晶(フルHD 1920×1080ドット)
CPUインテル® Celeron® プロセッサー 3965Y (1.50GHz)
メモリー4GB
ストレージ128GB
officeMicrosoft Office Home & Business 2019

特徴

モニターサイズが12.5インチ、本体の重量が約910g、バッテリーの駆動時間も11時間以上と持ち運ぶには最適です!!

ちなみに私は、5年前にNECモバイルシリーズを購入したことがあります。家電量販店で抽選50名だったと思うのですが、朝並んで70000円程度で購入しました。懐かしい記憶です。

そのときも、軽くて持ち運びはしやすかったのですが、耐久性に疑問を感じました。本体があまりにも薄すぎて持ち運びするのが少し怖かったです。

結局、知り合いがこのパソコンを欲しがっていたので、購入した金額とほぼ同じ値段で買い取ってくれました。私はその資金でsurface2を購入しました。

しかし、私が購入してから5年の月日が流れています。

「NEC LAVIE公式より画像引用」

耐久性の対策がおこなわれ、面耐圧150kgfとのことです。これなら安心して持ち運びできます。

実際、家電量販店で少し触ってみたのですが、5年前よりはフレームがしっかりしている印象で、これなら購入したいと思いました。surface goを購入してしまったので、購入はできないのですが・・・

価格

本体価格はofficeを搭載すると119664円になります。

10万円以下のパソコンではない・・・

そこで、あらゆる手段でどうにか実質10万円以下で購入できるようにします。

NECのキャンペーンをチェック

NECは様々なキャンペーンを展開してますので、キャンペーンを利用して購入する。

  • 学割
  • ナイトセール
  • 新生活割引
  • フレッシャーズセール
  • クーポンコードを利用

ハピタスを利用

ハピタス(ポイントサイト)経由して購入すると、本体価格が119664円なので、9972円がハピタスにキャッシュバックされます。それでも109692円です。

NECのキャンペーンとハピタスを利用してどうにか10万円以下で購入することができます。

ハピタス公式サイト


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

アマゾン、楽天など

2019年春モデルの最新版ではなく、2018年度モデルが7~9万円程度で販売されています。

最新の機種にこだわらなければ、安く購入することも可能です。

[aside type=”normal”] Officeを購入するとき、Microsoft Office Personalはパワーポイントのアプリがないので、必ずMicrosoft Office Home & Businessを選択して購入してください。 [/aside]