(※本ページ内のリンクには広告が含まれています。)
やっとGTX1050tiからGTX1650にアップグレードすることができました。
購入したグラフィックボードは、MSI GeForce GTX 1650のオーバークロックモデル( VD6936)になります。
GTX1650のベンチマークや電力について、書かれている記事はたくさんあります。
そこで、この記事ではGTX1050tiと比較しながら、普段使いはどうなのか、実際のゲーム設定やゲームをプレイしてみた使用感について、詳しく書いていこうと思います。
体感的にはGTX1050tiよりもGTX1650の方がかなり優れていると感じることができます。
ペンタマニア
MSIのコンパクトサイズのGTX1650は3種類
出典:MSIホームページ
MSI GTX1650の主なスペック
搭載GPU | NVIDIA GeForce GTX 1650 |
インターフェース | PCI Express x16 3.0 |
コア数 | 896 Units |
メモリタイプ | 4GB GDDR5 |
メモリスピード | 8 Gbps |
消費電力 (W) | 75 W |
推奨電源ユニット容量 (W) | 300 W |
MSI GTX1650の3種類の違い
GTX 1650 AERO ITX 4G OC | コアクロック(MHz) | Boost: 1740 MHz |
GTX 1650 AERO ITX 4G OCV1 | コアクロック(MHz) | Boost: 1695 MHz |
GTX 1650 AERO ITX 4G | コアクロック(MHz) | Boost: 1665 MHz |
3台の違いは、ブーストしたときのコアクロック数です。
一番上位モデルのGTX 1650 AERO ITX 4G OCが1740MHzに対して下位モデルのGTX 1650 AERO ITX 4Gは1665MHzです。
75MHzの差があり、下位モデルよりも上位モデルの方が約4%能力が高いです。
他のメーカーのGTX1650
ちなみに他のメーカーを見るとこんな感じです。
ASUS GTX 1650 O4G | コアクロック(MHz) | Boost: 1710 MHz |
玄人志向 GTX1650 E4GB/OC/DF | コアクロック(MHz) | Boost: 1680 MHz |
GIGABYTE GTX 1650 MINI ITX OC 4G | コアクロック(MHz) | Boost: 1680 MHz |
いろいろ調べた結果、ゲームをするのだから、少しでもブーストしたときのスコアが高い方がいいと思い、MSIのGTX 1650 AERO ITX 4G OCモデルを購入しました!!
コアクロックが表記よりも+190MHz
上の画像は、グラボをオーバークロックするためのアプリです。MSIの公式サイトからダウンロードすることができます。
標準でのコアクロックの基礎値は1500MHz(白の矢印)で、ブーストしたときには1740MHz(赤の矢印)になります。
ちなみにゲームをしていると最高1930MHzという数値がでました。表記している数字よりも+190Mhzほど高い。オーバクロックはしていません。
うまくスクショできず、1905MHzになっていることは気にしないでください。
オーバークロックすると、グラボに負担がかかり寿命が短くなります。オーバークロックしてもせいぜい+10~100MHzがいいとこです。
GTX1650のコアロックが最高1930MHzで、GTX1050tiが1450MHzだったので、性能的には25%アップになります。ちなみにファンの音が静かなのもいいです!!
ペンタマニア
開封の儀
あくまで個人的な感想ですが、MSIのグラボってかっこよく見えます。新品だからかな!?
映像端子出力は
- DisplayPort x 1 (v1.4)
- HDMI 2.0b x 1
- DL-DVI-D x 1
になります。
付属品は何もありませんでした。オーバークロックするためのソフトは、MSIのホームページからダウンロードしましょう。
実際にゲームをプレーしてみた使用感
- CPU:Core i7 4770
- マザーボード;B85M-G
- メモリー:DDR3 24GB
- グラボ:Asus GTX1650
PUBG
ゲーム設定は「高い」で60fpsを安定して出すことができます。
最高設定でもプレイすることは可能ですが、35~50fpsほどになってしまいます。
安定して遊ぶのであれば、画質設定「高い」をおすすめします。
GTX1650は上位モデルのグラボじゃないのに、これだけ高設定でPUBGをプレーすることができるのは嬉しい!!
ペンタマニア
CITIES SKYLINES
GTX1050tiだとディテールレベルと影の描写距離が「高」にしていましたが、GTX1650ではすべての項目を最高設定にしてプレイすることができました。
正直、このゲームに関してはGTX1050tiでも問題ないと思います。
RUST
ゲームの軽量化がされないことで有名なRUSTですが、GTX1650にしたことでかなり快適に遊べるようになりました。
GTX1650では、上記の設定で平均60fpsを出すことができます。最低56~最高83fpsという感じです。
もう少し設定を詰めれば、さらに高設定でプレイできると思われます。ただいま模索中です。
GTX1050tiのときは上記の設定よりもかなり低い設定で、平均46FPSで最低30~最高51fpsでした。正直ひどかった・・・
いまでは逆にグラフィックがきれいすぎて、慣れるのに時間が必要です。
ペンタマニア
Total war TROY
2020年8月13日に発売された最新作の「TROY」は、「高」設定でプレイするができました。
「ウルトラ」設定でもプレイすることは可能ですが、ほんの少しだけ重たく感じました。
戦闘シーンの細かな描写がとてもきれいで感動しました。
ちなみに過去作品の「Napoleon」「Shougun2」「ROME2」は、最高設定でプレイすることができました。
その他のゲームについて
マインクラフト、フォートナイト、GTA5、Far Cry5と、ほとんどのゲームで、「高」画質以上の設定で60fpsでプレイすることができました。
GTX1650の能力恐るべしです!!
ペンタマニア
GTX1650を使ってわかったこと!!
GTX1650はミドルクラスのグラボなので、本格的にゲームをプレイする人には、おすすめできないと書かれていることがあります。
それはおそらく、4Kモニター144fpsでゲーム画質「最高」設定で、プレイする人から見たときだと思います。
フルHD60fpsでゲーム画質「高・最高」設定で、プレイするのであればGTX1650で全然問題ないです。
まとめ
・GTX1650はフルHDの60fpsでゲーム画質「高・最高」設定で遊べる
・MSI GeForce GTX 1650( VD6936)はコアクロックが表記より+190MHz
・ファンの音はとても静か
購入して大正解でした。これならもっと早くGTX1050tiからGTX1650にアップグレードすればよかったと後悔しています。
もし中古でGTX1050tiを約1万円で購入しようかなと考えている人は、もう少しお金を貯めてMSI GeForce GTX 1650( VD6936)を約1万7000で購入することをおすすめします。
GTX1050tiとGTX1650の性能差は約25%と言われていますが、ゲームを実際にプレイすると、性能差がそれ以上あるように感じてしまいます。
ペンタマニア
MSI GTX1650の下位モデルだと約1万5000円で購入することができます。
違いはコアクロックが250MHzほど低いことです。それでもGTX1050tiよりも性能は約20%高いです。