CPUとグラボに適したゲーミングPCモニターの選び方

ゲームをプレイするために、ゲーミングPCを購入したり自作したりすると思うのですが、モニターを選ぶときにみなさんはどうしているでしょうか。

誰しもが、できるだけ高画質で高いFPSでプレイしたいと思います。

「CPUとグラボの品番 おすすめモニター」と検索してみたり、Youtubeで調べたりしても、なかなか自作したパソコンの構成で、どのモニターがいいのか結論がでないことが多いのではないでしょうか。

そこで英語のサイトなのですが、搭載しているCPUとグラボでどのくらいの画質でどのぐらいのFPSがでるのか、調べることができるサイトがあるので紹介します。

ペンタマニア

CPUとグラボから最適なモニターを選ぶ

Bottleneck Calculatorの使いかた

Bottkeneck CalculatorはCPUとグラボの種類を選択し、メモリーを記入して検索をすると、フルHD(1920×1080)、WQHD(2560×1440)、4K(3840×2160)でゲームをしたときに、どの程度の画質でどの程度のFPSでゲームをプレイできるか知ることができます。

使い方を順番に説明していきます。

ペンタマニア

まずはBottkeneck Calculatorのページを開きます。

ページを開くと上記のような画面が表示されます。

CPUはAMDかINTELどちらを選択し、CPUのシリーズを選択して型番を入力します。

グラボも同等に、AMDかNVIDIAどちらを選択し、GPUのシリーズを選択して型番を入力します。

メモリーが何GBなのかも忘れずに入力しましょう。

CPUとGPUをオーバークロックしたときの設定できる

私の場合は、CPUはCore i3 10100、GPUはGTX1660SUPER、メモリー16GBなので、その通り選択入力しました。

Advanced settingsのチェックランにチェックを入れると、CPUとGPUをオーバークロックしたときの計算もすることができます。基本100%で問題ないです。

すべてを入力し終わったら「Calculate」をクリックしましょう。

CPUとGPUのバランス

「Calculate」をクリックすると上の画面が表示されます。

画面の中央に「Average bottleneck percentage: 5.16% (CPU bottleneck)」と表示されています。

これは、CPUとGPUのバランスを計算したときに、CPUの性能が5.16%足を引っ張っているということです。

PCゲームをプレイするためには、このCPUとGPUのバランスが重要になります。どちらかの能力が低いと、PCの性能を最大限に発揮することができません。

この数値が小さければ小さいほど、CPUとGPUのバランスがいいわけです。

10%以下だとCPUとGPUのバランスが取れていると言えます。

各ゲームでの画質とFPS

ここからモニター選びをするうえで重要な項目になってきます。

ペンタマニア

画面を下にスクロールすると、有名どころのゲームをフルHD(1920×1080)でプレイしたときに、どのぐらいの画質設定でどのぐらいのFPSがでるのか表示されます。

Apex Legendsを見てみましょう。

私のパソコンCPU:Core i3 10100、GPU:GTX1660SUPER、メモリー:16GBをフルHD(1920×1080)モニターで、高画質でプレイしたときは、残念なら46.3FPSしかだすことができません。

ではフルHD(1920×1080)モニターの画質をミドルでプレイしたらどうなるのでしょうか。

ゲームタイトルをクリックします。

そうすると、低画質、中画質、高画質、最高画質を設定したときのFPSが表示されます。

私のパソコン構成であれば、中画質設定であれば60FPSで遊ぶことができます。

では4K(3840×2160)モニターでプレイしたらどうなるのでしょうか。画面の2160/4Kをクリックしてみます。

残念ながら4K(3840×2160)モニターだと画質を最低にしないと、60FPS以上で遊ぶことができません。

そうなるとフルHD(1920×1080)中画質で60FPS以上でプレイするのか、4K(3840×2160)低画質60FPSでプレイするのかを選択することになります。

そして私のパソコンの構成でApexをプレイする場合は、フルHDでも4Kでも86FPS以上はでないので、144Hzのゲーミングモニターを買う必要はないという結論になります。

ワンポイントアドバイス①

FPSの観点から考えると、確かに144Hzのゲーミングモニターは必要ありません。

 

しかし、普通のモニターとゲーミングモニターではFPS以外にも、画面の発色具合や見たときの綺麗さが違います。

 

FPSが144FPSでないとしても、ゲームをするのであればゲーミングモニターを購入することをおすすめします。

ワンポイントアドバイス②

4Kモニター高画質でゲームをプレイしようとすると、最上位のグラボを購入しないと、まともにプレイすることができません。

 

フルHDモニターだとグラボの性能が生かされていないと思う人は、Hzが高いモニターを購入すると滑らかな画質でゲームをプレイすることができます。

 

とくにレーシングゲームやFPSのゲームをプレイしとうと考えている人は、画質よりもFPSにこだわり、高いHzのモニターを選んだ方が、幸せになれると個人的には思います。

私の場合であれば、フルHD144Hzのゲーミングモニターを購入するのがベストになります。4Kモニターは必要ない!!

ペンタマニア

おすすめゲーミングモニター

Dell ゲーミングモニター 23.8インチ S2421HGF

アマゾンのディスプレイランキングで、常に上位に君臨しているDellゲーミングモニターS2421HGFです。他のランキングサイトでも24インチモニターのベスト10には必ず入ってきます。

モニターの高さや傾きを調整することができ、23.8インチ フルHD144Hzで19800~24800円と時期によっては2万円以下で購入することができます。

ゲーミングモニターの中でコストパフォーマンスがとにかく高いです。

Acer ゲーミングモニター SigmaLine 24.5インチ KG251

このモニターは24.5インチフルHD240Hzと、フレッシュレートがとんでもなく高いです。FPSやレーシングゲームなど、動きが激しいゲームをする人におすすめのモニターです。

240Hzと高いフレッシュレートにもかかわらず、4万円以下で購入することができます。

さいごにまとめ

自分の環境に適したモニターを購入しないと、せっかく購入したのに動きがヌルヌルじゃない、高画質で遊べない、と残念な結果になってしまいます。

CPUとGPUから適切なモニターを選んで、オーバースペックのモニターを購入しないようにしましょう。

できればパソコンを購入する前、もしくは自作パソコンを組み立てる前に、どのモニターを購入するのか考えておくと良いでしょう。限られた資金の中で、PCの性能を最大限に堪能することができます。